fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

カップルチェンジ再び

2020.11.12 17:00|小鳥さんつれづれ
021112-1.jpg

相変わらずポツーンの貴子(きこ)ちゃん。

021112-2.jpg

おや、今日はカーテンの上で遊んでますか?

021112-3.jpg

やっぱり一羽ですねえ。

豆太郎と夫婦ケージを作って半月以上。
同じケージの中で全く近寄りません。
ケンカもすることなく、ともかく対角線上にケージで最も距離が取れる場所に陣取り。
絶対に心を許すものか、という雰囲気が定着。
放鳥中は豆太郎はしらせくんと常に行動を共にします。
おかしいなあ。
キンカは親の言うことを割と聞く鳥だと思ってたのに。

放鳥から帰宅時、豆太郎がどうしてもどうしてもしらせくんと一緒にたいと粘り。
夫婦ケージではなく男子寮に返してくれと訴え。
飼い主負けました。
豆太郎、男子ケージに帰宅。

で、夫婦ケージをどうしようかなと考えた結果。

021112-4.jpg

この男です。
相変わらずふじくんとラブラブ。片時も離れようとしない米太郎。

021112-5.jpg

しかし、一度は貴子ちゃんと夫婦になって白波・黒潮という子供を成した男。
もう一度、貴子ちゃんと夫婦ケージに入ってくれと頼みました。



その美声で貴子ちゃんともう一度復縁してもらえまいか。

貴子ちゃん同居して3日ほど経ちました。
最初の2日ほどは貴子ちゃんキレてました。
「今更何よーーーーー!」という感じ。
しかし、落ち着いたら明らかに豆太郎の時よりは距離が近い感じ。

本当はこんなにコロコロ変えてては巣引きはうまくいかないんですけどね。
今期は無理かなあ・・・と思いつつ、貴子・米太郎夫婦ケージを眺める飼い主です。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメント:

非公開コメント