終の住処
2021.01.29 17:00|小鳥さんつれづれ|
くるみちゃん、女子寮から個室に引っ越しました。

白内障はどうも安定したようで、目の白い点は変わらず。
いやむしろ小さくなってないか?
そして不安定な動きもなくなりました。
しかし、足がやっぱり弱くなっているようで、女子寮のバラエティに富んだ止まり木は時々しんどそうな感じで。
それに女子寮には巣関係がおタマ防止のためにありません。
やっぱりくるみちゃんが安心して眠るには巣かステージが必要のようです。
そこで、目がまだしっかりしているうちに個室に移ってもらうことにしました。

レイアウトはこんな感じ。
ブランダーさんの新聞皿巣ともも福さんのステージ。
これから足が弱くなってきたらこのレイアウトのまま底上げしていくつもりです。

止まり木の大半には包帯を巻きました。
くるみちゃんの足でもしっかりと掴める太さです。

ゴハンのお皿はくるみちゃんお気に入りのもの。

食べ過ぎないでね!
歳をとると変化に弱くなるのは人間も同じ。
今のうちにしっかり配置を身体に覚えさせてね。
これからどんな変化が来ても快適に過ごしましょう。

にほんブログ村

白内障はどうも安定したようで、目の白い点は変わらず。
いやむしろ小さくなってないか?
そして不安定な動きもなくなりました。
しかし、足がやっぱり弱くなっているようで、女子寮のバラエティに富んだ止まり木は時々しんどそうな感じで。
それに女子寮には巣関係がおタマ防止のためにありません。
やっぱりくるみちゃんが安心して眠るには巣かステージが必要のようです。
そこで、目がまだしっかりしているうちに個室に移ってもらうことにしました。

レイアウトはこんな感じ。
ブランダーさんの新聞皿巣ともも福さんのステージ。
これから足が弱くなってきたらこのレイアウトのまま底上げしていくつもりです。

止まり木の大半には包帯を巻きました。
くるみちゃんの足でもしっかりと掴める太さです。

ゴハンのお皿はくるみちゃんお気に入りのもの。

食べ過ぎないでね!
歳をとると変化に弱くなるのは人間も同じ。
今のうちにしっかり配置を身体に覚えさせてね。
これからどんな変化が来ても快適に過ごしましょう。

にほんブログ村
スポンサーサイト