fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

初水浴びの魅力

2021.02.18 17:00|小鳥さんつれづれ
2月7日です。
ヒナ子たちが初水浴びを果たしました。
030218-1.jpg

030218-2.jpg

030218-3.jpg

この呆然としたお顔をご覧ください。
えっと・・・何が起こったの?というお顔です。

浅い器に水を張って、その中にそっとヒナを置きます。
人間が指で水面をトントンとして「パシャパシャ〜」と誘ってやります。
そうするといかにも身体がウズウズした感じになり。
そしてお顔をドボン、羽をパシャパシャ!とやります。
この、遺伝子に刻み込まれた感が本当にたまりません。

030218-4.jpg

水浴びが終わると、軽く水を拭き取ってやって、窓際の暖かいところへ。

030218-5.jpg

まだ撥水加工がないヒナ子たち。
一体何のクリーチャー!?ってな姿で一生懸命体を乾かし手入れします。



長らくウンコと飛び散ったパウダーフードでカピカピになってた身体。
水浴びをするようになるとそれはもうフワフワの毛玉が出来上がります。

030218-6.jpg

この劇的な変化もヒナ子初水浴びの見所です。
そして手の中にすっぽり入る3個の毛玉。
たまらんですね。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント:

非公開コメント