fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

外からの視点

2021.02.23 17:00|小鳥さんつれづれ
030223-1.jpg

里子貰い受けに来訪してくれた鳥友さん。
我が家でヒナ子首タオルを楽しんでくれました。

はじめて離れた視線からヒナ子首タオルを見ましたよ。



ふふふ。
こんな感じなんだ。かわいいなあ。かわいいなあ。

030223-2.jpg

何せ、自分で見るとこのショットばっかりですからね。
ばっかりでも全然構わないかわいさですけど。
でもちょっと引いた視点で見るのもとても新鮮でした。

外からの視点といえば、こちら。
ヒナ子に給餌するシリンジをあっためるために使ってる器なんですけど。
爆笑をいただきました。

030223-3.jpg

日本酒のワンカップ。
プラスチックの蓋の真ん中ををシリンジの大きさに穴を開けます。
保温用のお湯を入れるので持つのに熱くなるので緩衝シートを巻きつけて。

適度な重さがあって安定するし、シリンジがすっぽりお湯に浸かるし。
とても使い勝手が良くて便利です。
なんも考えずに使ってましたが、ワンカップ瓶というあたりがよく考えたら笑えますね。
外からの視点。重要。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



コメント:

非公開コメント