ご夫婦の行方
2013.07.19 17:00|小鳥さんつれづれ|
我が家の王・初太郎(ういたろう)も3歳を過ぎました。
妻・日向(ひなた)も2歳を過ぎ。
妙齢に差し掛かったご夫婦。
普段は別ケージですが、この暑さで発情してる余裕もなかろうと
久々に同時放鳥してみました。
するとさすがラブラブご夫婦。
速攻、近寄りますよ。



おやつに設置したスイカも一緒に堪能し。
その後、飼い主が下を向いて書き物などしているスキに
キュー、バサバサバサという音が聞こえたので
ご夫婦の営みなども果たされたようです・・・
エアコンかけてないんですけどっ。
君ら元気すぎっっっっ。
キンカ的に妙齢にさしかかって来たので
5回巣引きを果たしたこのご夫婦に
お子様をお願いする事はもうないと思います。
静謐にお過ごしいただけるのなら、今すぐにでも
同じケージにいたしますが・・・。
君らもうしばらく別居ね
ただ、様子を見つつ夫婦同時放鳥だけは時々決行しようと思います。
やっぱデートさせてあげるとごきげんが違うので・・・
妻・日向(ひなた)も2歳を過ぎ。
妙齢に差し掛かったご夫婦。
普段は別ケージですが、この暑さで発情してる余裕もなかろうと
久々に同時放鳥してみました。
するとさすがラブラブご夫婦。
速攻、近寄りますよ。



おやつに設置したスイカも一緒に堪能し。
その後、飼い主が下を向いて書き物などしているスキに
キュー、バサバサバサという音が聞こえたので
ご夫婦の営みなども果たされたようです・・・

エアコンかけてないんですけどっ。
君ら元気すぎっっっっ。
キンカ的に妙齢にさしかかって来たので
5回巣引きを果たしたこのご夫婦に
お子様をお願いする事はもうないと思います。
静謐にお過ごしいただけるのなら、今すぐにでも
同じケージにいたしますが・・・。
君らもうしばらく別居ね

ただ、様子を見つつ夫婦同時放鳥だけは時々決行しようと思います。
やっぱデートさせてあげるとごきげんが違うので・・・

スポンサーサイト