fc2ブログ
09 | 2023/10 | 11
-
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

下がりハコベを愛でる

2022.03.29 17:00|小鳥さんつれづれ
ハコベを提供する方法。
まず大風呂に輪ゴムでまとめた束を突っ込みます。
まとめないとバラバラにして部屋の四方八方にお持ち帰りして大変なことになるからです。
そして大風呂から何本か垂らします。
下がり藤ならぬ下がりハコベを作るわけです。
何故か。

かわいいからです。

040329-1.jpg

米太郎くんが伸びーっとしてハコベを食べようとしてます。

040329-2.jpg

パクッ。
はい、かわいい。

040329-3.jpg

040329-4.jpg

040329-5.jpg

040329-6.jpg

040329-7.jpg

ね?めちゃくちゃかわいいでしょ?
皆さんも是非お試しください。
運が良ければかわいいモモヒキなども観察できますよ。

040329-8.jpg

ちなみに後ろで見切れてたふじくん。

040329-9.jpg

はい、堪能顔。
かわいいなあ。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント:

非公開コメント