fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

見せてくれなくて

2022.10.04 17:00|小鳥さんつれづれ
041004-1.jpg

巣をガードするぐりちゃん(母)です。
飼い主が「見せて❤︎」と覗くとどっかりとヒナの上に座ってガードするか
巣の入り口そのものを身体で封鎖します。

その昔、初代女王の日向(ひなた)ちゃんは。
「見せて❤︎」と覗くと「はい、いいわよ」とヒョイっと見せてくれたのに。
素直に見せてくれた方が、飼い主の滞在時間は減って結果的にストレスないのに。
ぐりちゃんもしらせくんも鉄壁のガードで見せてくれません。
ひとえに飼い主への信頼度だと思います。

そして見せてくれなくて。
なかなかチェックができなくて。
4個あった卵のうち、1つは中止卵で孵らずで終わりました。

3個孵ったのですが(ちゃんと受精卵だった!)、そのうち2羽は親が育てませんでした。
何故だろう。
弱い子だったのかなあ。
もっと早く気づいてたら、助けられたのかなあ。
飼い主、どうしたらよかったのか煩悶してます。

041004-2.jpg

しかし、1羽は。
ちゃんとご飯をもらって育ってます。

そろそろ目が開いてきたかな。
小さなお目目がキラキラ見えました。
明日、巣上げして飼い主乳母に引き継ごうと思っています。
ヒナ子の様子を見つつ、経過をご報告します。
なので、1〜2日くらい更新の間が空くと思います。
よろしくお願いします。

041004-3.jpg

最後に、飼い主への信頼が全くないご夫婦の鉄壁カバー。
飼い主へはビタ一文ヒナを見せる気はないという強い意志を感じます。



なぜ、こんなに愛してるのに飼い主はキンカに嫌われるのでしょう。
切ない・・・。


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント:

非公開コメント