fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

師走のご報告

2022.12.29 17:00|小鳥さんつれづれ
すっかりご無沙汰しております。
年末押し迫りました。
みなさまいかがお過ごしでしょう。

041229-1.jpg

041229-2.jpg

我が家の鳥さんたち。
年末恒例天井の出っぱり掃除を終えたすぐ後です。
慣れ親しんだウンコまるけの敷紙を変えてすっきりした飼い主。
一方で慣れ親しんだ僕たちの見下ろし台がなんか違うと戸惑う鳥さんたち。
来年までにまたカスタマイズするんでしょ、君たち。

さて。
みんな元気ですと報告したいところですが。
こがねちゃんが不調です。

膨らんでいることが増えたのでプラケ保温生活になりました。
一時は体重も落ち気味で移動も厳しいかなという状態で。
保温と給餌補助に努めました。
ペタンと寝てばかりだったのですがここに来て体重も戻り
ぴょんぴょんすることも増えたので、
暖かくした部屋で30分だけ放鳥参加させるまでになりました。

041229-3.jpg

041229-5.jpg

041229-4.jpg


ダーリンのなすびが嬉しそうに寄り添います。

体重も増加傾向でフンも異常なし。
移動にも堪えられるような気がするので、このままキープして
年が明けたらお医者様で健康チェックして飼育方針を相談しましょうね。

そんな感じで1ヶ月ほど過ごしました。
こがねちゃんの不調と飼い主バタバタと相まって、お写真がなかなか撮れませんでした。
無念のネット落ち月間となりました。
今年のご報告はここまで。
来年、もう少しこまめにご報告できるように頑張ります。

みなさまのおうちのかわいい子たちは息災でしょうか。
どうぞ暖かくして年末年始をお過ごしください。
良いお年を!


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント:

非公開コメント