fc2ブログ
09 | 2023/10 | 11
-
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

新世代

2014.04.25 17:00|小鳥さんつれづれ
毎月恒例繁忙期ネット落ち今月も無事終りました!
飼い主繁忙期だろうとキンカさんたちは
気候がよくなったお陰の長時間日なたぼっこに放鳥時間で
大変元気に通常通りお過しです。

さてさて、あっちこっちのブログ・Twitterを拝見するに
春の巣引きシーズンですね。
わたわたのヒナヒナを見るたびうっきーっっっっ となってます。

我が家も白&逸夫婦、4月8日に壷巣を投入。
今回は前回の反省を踏まえてでっかい横巣です。

260425-1.jpg

260425-2.jpg
優秀&ラブラブ夫婦は4月10日に1個目を産卵。
14日まで5個の卵を産卵なさいました

途中4月21日に1個巣の外に蹴り出し。
検卵すると、心臓も発生していない中止卵の模様。
うーん、鳥さんってどこまでかしこいんだろう・・・。

そうして現在4個の卵を
順調に熱心に抱卵中です。

うふふふふ。
だいたい3個目から本格抱卵はじめたと仮定すると
今週末、来週頭にはしゃーしゃーというかわいい声が聞こえるかも・・・
ってことは巣上げはG.W.明けかな〜♪
保温にめちゃくちゃ気を使う季節でもないし。
梅雨の湿気ベタベタ時期寸前に巣上げできる予定。

白ちゃん&逸!
1個か2個でもいいから無事におタマ孵してね〜。
飼い主、心の底から楽しみにしてます

260425-3.jpg

260425-4.jpg

260425-5.jpg



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント:

非公開コメント