fc2ブログ
09 | 2023/10 | 11
-
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

キンカ盛り

2014.08.10 17:00|小鳥さんつれづれ
なる家名物大風呂。
茶色い植木鉢受け皿を使っていたのですが、
小鳥陶器みたいに白色だともっと写真映えしてかわいいかな〜と
白い大皿を新調しました。

しかしそこは用心深い鳥さん。
最初はビビるだろうなあと覚悟してました。

さあ、みんな〜。
今日から大風呂は新しい容器にしたからね〜。
まずは様子見でいいから近寄っておいで〜。



260810-2.jpg

260810-1.jpg

260810-3.jpg

キンカ盛り・・・?

なんつーか、一瞬の躊躇もなく飛び込みましたよ。
一瞬一皿の中に何羽のキンカがいるでしょうクイズできるか?と
思ってしまいました。
うーん、みっちみち。
かわええ・・・・・
新大皿大成功のようです


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント:

テルマエキンカ*\(^o^)/*かわええ〜❗️

プッタンさま

まさにテルマエキンカ!
鳥は用心深いという特性はどこへ行ったんでしょう・・・(^_^;;)

この夢のような光景、素敵すぎます。可愛いけど私には誰が誰やら…ご主人様なら見分けがつくんでしょうね~(当たり前?)

まぐまぐさま

現在の子たちはそれぞれ特徴があるのでばっちり見分けがつきます!
でもノーマル男子複数だったりノーマル女子複数だった時はかな〜り
怪しかったです・・・・・(^_^;;)
非公開コメント