fc2ブログ
09 | 2023/10 | 11
-
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

日光浴の効能

2014.09.10 17:00|小鳥さん周辺
ホームステイ中のゆず&ちょこ。
我が家では晴れている限り毎日日光浴保証です。
(時々飼い主が外出しなければいけない時は除きます)
そのお陰かずいぶんクチバシの色が赤くなって来た気がします。

こちらが我が家に来たばかりのゆず&ちょこ。

260910-2.jpg

260910-1.jpg

特に♀のゆずのクチバシと足の色が薄くてずいぶん心配しました。

こちらが最近のゆず&ちょこです。

260910-3.jpg

ね?ゆずちゃんのクチバシ。
色がよくなって美人度が増してませんか?

元々、おタマを頻繁に生産する若いカップルなのに
飼い主さん入院でしばらくこまめな日光浴をさせてあげられなくなり。
日光浴なら我が家は提供できるよということでホームステイとなった子たちです。
やっぱ日光浴って効果あるんだなあと今更ながら実感です。
クチバシの色がよくなるということは血行がよくなったということですよね?

しかし、クチバシの色=発情のサインという事実も・・・
ゆずちゃん、ちょっと涼しくなったらおタマスイッチ入ったみたいです。
もともとちょこちゃんはやる気満々で年中巣引きイケイケ君みたいだし。
日光浴はさせつつおタマスイッチを逸らすには・・・。
ああああああ、どうすりゃいいねんっ

とりあえず1クール産み切ったらケージ交換してみようと思います。

飼い主さんが迎えに来るまであとちょっと!
頼むから健康に過して下さい・・・。

260910-4.jpg
「ボレー粉はいっぱい食べてるわよ!」


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント:

非公開コメント