fc2ブログ
09 | 2023/10 | 11
-
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

オーチャードグラスの宴

2014.11.05 17:00|小鳥さんつれづれ
野草もそろそろ閉店。
空き地では黄色くなった野草の残骸が風に吹かれております。
まだ梨はあるけどそろそろリンゴにシフトチェンジな昨今。
毎日果物というのもいろいろナンですので、
去るコトリまうんてんでこんなものをGETしました。

261105.jpg

京都・もも福さんのオーチャードグラスです。
初日売り切れちゃって、買えるのか?と大変焦った逸品です。

さあ、おやつだよ〜。
みんな、食べにおいで〜。

鳥さんたちのきゃっほきゃっほの姿をご覧下さい

261105-1.jpg

261105-2.jpg

261105-3.jpg

261105-4.jpg

261105-5.jpg

261105-6.jpg

261105-7.jpg

261105-8.jpg

くるみちゃん、足っ。お行儀悪い!!
この子はほぼ最初から最後までおやつスポットに張り付いてましたよ。
食いしん坊でドジっ子で風紀委員のくるみちゃん。
キャラ立ちしすぎでしょう、アナタ・・・

261105-9.jpg

オーチャードグラスはいつも三つ足の陶器で提供するので
このようなショットが撮り放題というのもポイント高いです


261105-10.jpg

そして、オーチャードグラスというとかわいいかわいい亡き白ちゃんも
大好物だったんですよね・・・。
もう一度食べさせてあげたかったなあ・・・




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント:

非公開コメント