fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

並びおちょこ

2012.06.15 17:00|おちょこ倶楽部
2406115.jpg

あいかわらずおちょこってる陸羽(むう)。
あれ?今日はちょと様子変。

240615-2.jpg

おおっ。お隣のおちょこに逸(いつ)くん
いつもの重ねおちょこじゃなくって
並びおちょこキンカ

いっつんとうとうおちょこ教に入信かい?

240615-3.jpg



ちなみにわが家のおちょこは3つ並び。
男子ケージはいっつん、むうたんの他に仁(ひと)がいます。
ひとくーん、君の席は空いてるぞ〜。
夢のトリプル並びおちょこを見せて欲しいな

240615-4.jpg

どおしよっかなあ~




スポンサーサイト



コメント:

いろいろ嬉しいわぁ~長々すみません

おちょこは何でしょう、深さがいいのか、はまり具合がいいのか^ ^
1つあいた席は神様の席としてあけとく風習と私はふんでいます。
あの中にはオヤツでも入っているのですか?おもしろいなー

ひと君の歌は甲高く短く入るセルフ合いの手がgood
ふた君の歌はキッチリ2拍ずつきざむ真面目感が素晴らしい
むう君の歌は1オクターブを往復する音楽性がスキ
と聞いていって、父を聞いたら納得しました。家系を感じさせる^ ^
うちのキンカはあんなに高くきれいな音は入らないですよ~
ヒヨ賞はういたろう君にあげます!

写真、なるほどーとうなずきながら見ました。
大きくイメージが変わる感じではなかったです。スっとしてキレイ
比べるとうちのお母さんも、白ちゃんも、茶色の毛が目立つかなー
クチバシのあたり、なるさんのキンカ愛が感じられましたよ^ ^

ヒヨさま

おちょこにはボレー粉と塩土、それにビタミン剤を入れてます。
末っ子にはがっつりビタミンを摂ってもらわないとなので。
しかし、未だかつてついばんだ気配はありません・・・(T_T)。
まあ、青菜食べてるしな・・・。

初太郎にヒヨ賞ありがとうございます♪
自慢の歌声なんですよ〜。

そういえば、同じノーマルでもふたちんは白っぽいかも・・・。
日向の方が茶色いですね。
同じノーマルでも微妙に違うんですね〜。

おちょこキンカ

お初にコメさせて頂きます!

おちょこに入ってる表情が何ともいえません…!
雄同士なのに喧嘩がないのですね。
うちの文さんは雄雌なのに喧嘩が絶えませんT-T
こんな風に仲良く出来たら安心して眺めていたいのになぁ。
ところで、おちょこをカゴに取り付けてるものはお手製ですか?

優子さま

初コメント&ご訪問ありがとうございます〜♪

ウチの男組ケージ、ちょこちょこ喧嘩はしますよ〜。
血を見るまでのケンカはしないので良しとしてます。
ここにパパキンカが入ると絶対流血沙汰になります・・・。
(パパは別ケージです^_^;;)

おちょこは市販品です。メジロさんなんか用の
「すり餌用エサ入れ」で取り付け器具もセットのものです。
副菜用とっても便利に使ってます♪
非公開コメント

トラックバック:


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【並びおちょこ】

あいかわらずおちょこってる陸羽(むう)。あれ?今日はちょと様子変。おおっ。お隣のおちょこに逸(いつ)くん いつもの重ねおちょこじゃなくって並びおちょこキンカ いっつんとう