fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

レスキュー感謝

2012.06.30 12:00|小鳥さんつれづれ
2週間程ブログ落ちしてました。
6月は通常の4倍の量の仕事が舞い込んで(溜め込んで ←自己責任の要素大
最後の辺りはわけわかんない状態になってました。
日々更新される人様の鳥ブログの鳥顔やら鳥尻やら鳥アンヨに
どれだけ助けられた事か
画面の向こうの鳥さんたち、たくさん助けてくれてありがとう。
お陰さまで6月乗り切れました

そしてわが家のレスキュー隊員たちも。

240630.jpg


こういう姿見てたら、怒ったり投げやりになる気分にはなれませんねえ
みんな、ウチの子になってくれてありがとう




スポンサーサイト



コメント:

怒濤の日々

ご苦労様でした。
ケリがついたならまた鳥三昧ですねv-238

私の仕事も波があり、また、毎日コツコツが苦手なため、
いよいよの時になると死ぬ目に遭います・・・(泣)。

鳥さんは苛立った気持ちを静めてくれて、
私にとっては不可欠な存在ですが、
そういう時期には少々かわいそうかも・・・。

毎年、今度はため込まないと誓うのですが、
年々溜まる量が増えている気がするのは、
年のせいと言うことかi-198(いや、ズボラのせいだ←ダンナの声)

CHYARAさま

同じ自営業者として年度末のパニックなど
共感大で拝読しております。
年々溜まる量が増えてるのも全く同じで・・・。
おかしい、経験値は上がってるはずなのに・・・・・;;

わが家の鳥さんは手乗りさんではないので、
ケージを開けさえすればあとは勝手に遊んでくれるので
忙しい時などは本当に楽です。
暇な時はもうちょいべたべたしたいのですけどねえ(T_T)

おかえりなさい。って

ブログ復活おめでとうございます。
ですが、復活されていたこと、今日知るという、なんとも
遅い私で、すみません。
もちろん全部読みました~♪

温かくてかわいくて、癒されました。

この3兄弟は仲が良いのですね~!!

コーンさま

ありがとうございます。
コーンさん家のいちのこちゃん、うさーずちゃんにインコちゃんたちにも
助けてもらいましたよ〜。
ホント仕事はためてはいけませんね〜(^_^;;)

男子組、ときどき小競り合いするくらいで上手く行ってます。
男子キンカさんも同居可能な子は可能みたいですよ!
非公開コメント

トラックバック:


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【レスキュー感謝】

2週間程ブログ落ちしてました。6月は通常の4倍の量の仕事が舞い込んで(溜め込んで ←自己責任の要素大 )最後の辺りはわけわかんない状態になってました。日々更新される人様の...