fc2ブログ
09 | 2023/10 | 11
-
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

ちびっこ完成形

2015.04.10 17:00|小鳥さんつれづれ
かりん&梨太郎ヒナヒナちびっこ、そろそろ完成形となりました。
今週頭から一般放鳥時間にも参加。
大人&荒化の道を着々と歩んでおります・・・。

270410-1.jpg

長男の赤々丸(あかあかまる)、通称あっくん。
見事なフォーンイザベルくんになりました。
王・初太郎(ういたろう)も若鳥の頃はこんな感じ。
年を重ねる毎にグレーががかって来ました。
あっくんも色が濃くなるのかな?
いろいろ楽しみです。

270410-2.jpg

長女の白ちゃん2世、通称しーちゃん。
幼少の頃は白キンカ?なお顔でしたが
涙模様がしっかり出て来て、正当派チェスナットフランクホワイト女子になりました。
これは、白ちゃんの命を奪ってしまった自分の責任逃れ的考え方かもしれませんが
つい白ちゃんが帰って来てくれたと思ってしまいます。
それほどつり目のかりんちゃんの子とは思えない程、亡き白ちゃん似のまんまる目。
つい「虹の橋はどうだったかな?」などと聞いてしまいます。

270410-3.jpg

茶々姫。
ちびっ子の頃はお母さんのかりんちゃんそっくりな
卵色のお姫様になると思っていましたが
だんだん尻尾バーも出て来て、
突っ込みどころのないフォーンイザベル女子になりました。
まだ頭のてっぺんの毛が生え揃ってない所はご愛嬌。
あっくんに継いで手乗り度維持のお嬢さんです。

270410-4.jpg

一番不思議なのは末っ子・千木丸(ちきまる)、通称チキくん。
間違いなくフォーンイザベル男子なのですが、
おじいちゃんのブラックブレスト男子に見られる
頬のチークパッチが「流れる」現象がわずかに見られます。

270410-5.jpg

彼はまっとうなフォーンイザベルですが、ブラックブレスト因子も強いようです。
そういえば、脇鹿の子模様も若干「流れ」てる感じがします。
おちっぽは、キレイなフォーンイザベル男子のフォーンのシマシマ模様になりました。

同じ白い子ちゃんズでも4者4様の姿になりました。
かわいくてかわいくて里子のお話もあるのですが、ついスルーして
いつまでもいつまでもウチに置いておきたくなっちゃいますねえ。
うーん、かわええ・・・。
もう少しこの子たちの変身っぷりを堪能しようと思ってます。

にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメント:

あー可愛い〜可愛いデスね〜^o^
同じ兄弟でこれだけ色々なカラーになるなんて、ホント羨ましい(≧∇≦)
キンカて、ヒナはもちろんですけど、大人になってからもずーっと可愛いですよね。
飽きないわぁ。

プッタンさま

なる家、現在ノーマルっ子より白い子ちゃんの数が多くなりました。
白い子ちゃんはみんなそれぞれ違っててホント飽きません。
キンカっておもしろいなあ
非公開コメント