fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

羽繕い

2012.07.07 12:00|小鳥さんつれづれ
王様初太郎(ういたろう)本日も念入りにお手入れ。

240707-1.jpg

つくつくつく。
身体やわらかいねえ

240707-2.jpg

うっとり顔。
気持ちよさそう〜。

240707-3.jpg

もっふもふ。
毛玉だ、毛玉

240707-4.jpg

ちょっとでいいから触らせて〜

240707-5.jpg

オレ、荒ですから

しっ失礼しました〜・・・




スポンサーサイト



コメント:

水浴びといい、モフモフといい・・・

ぴっと上がった尻尾がいいですねぇ~
キンカのちんまりした体に合ったかわいい尻尾です^ ^
さすがお父さんの貫禄あるモフが立派で
でもサイズが握るのにピッタリで包みたいです。
そしてモフにはつい指をつっこみたくなりそうです。

前の記事の水浴び、とても楽しく拝見しました。
尻なんかもきっちりと!下から撮られようと!
ビジョンのも透明のがあったら私もご一緒したいです。

ヒヨさま

やはり握りキンカはキンカ界最高峰の憧れですよね〜。
お手ての中にすっぽりにぎにぎ・・・。
オレンジほっぺにぷすっ。
ああ、夢に見そう・・・。

いつかビジョンさんがローアングラー用の
バードバスを発売してくれる事を祈りましょう!
鳥におけるちりの重要度、果たして海を越えて理解してもらえるのか?(笑)
非公開コメント