fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

ぽーん、からの・・・

2015.11.05 17:00|小鳥さんつれづれ
飼い主、相変わらず「ぽーんチャレンジ」は継続中です。
「ぽーん」というのは鳥さんが両足を揃えて前面の枝に飛び移るさまです。
判定ポイントは「両足揃え・指開き・空中・なるべく正面が望ましい」です。

271105-1.jpg

これなんかかなりいい「ぽーん」ショットですね。
ちょっと斜めですが、かわいらしいので採用!

271105-2.jpg

こちらはさらに高得点。
あとちょっと空中だったらもう満点かも!!

271105-3.jpg
「じゃ、これは?」

うーん。「ぽーん」というより「ふぁさー」がふさわしいかな・・・。

271105-4.jpg
「これは?」

完全に「ぽーん」ではなく「ばさー」とか「ふぁさー」かな。

271105-5.jpg
「じゃ、これ」

あ〜・・・えっとお・・

271105-6.jpg
「これは?」

・・・・・

271105-7.jpg
「いいかげんなのね

判定難易度の高いショットを撮らせてくれたのはすべて白ちゃん2世。
彼女は飼い主を試しているのかもしれません。




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント:

No title

白い子は、撮りにくいです…!
あっちゃんも難易度高いです。
そして、うちはぽーん撮れません。
なので、こちらで楽しませていただいておりますーーー!

あずさ3号さま

確かに!。
白い子はピント合わせずらいんですよね〜。
ウチもぽーんはもうライフワーク化してますが
まともに撮れるのは年に一枚二枚。
進歩するにはもう写真教室とか通うしか方法ないかも・・・
非公開コメント