fc2ブログ
09 | 2023/10 | 11
-
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

むうたんの遊び

2016.05.16 17:00|小鳥さんつれづれ
280516-1.jpg

障碍鳥の睦羽(むう)。
飛べないのに、他の子が放鳥時間でお外遊びをはじめると
自分も外へ出るのだと猛烈アピール。
仕方ないので、滑らないよう古くなったタオルケットを敷き
伝い歩きの助けになるよう床に木の枝を撒いて、むうたんをお外に出します。
他の子のようにきゃっほきゃほと飛び回れないむうたんが
お外で何をやっているのか見てみましょう。

280516-2.jpg

考えてますね。

280516-3.jpg

移動するようです。

280516-4.jpg

よっこいしょー!
むうたんはこうやって移動します。

280516-5.jpg

で?

280516-6.jpg

にゅーん

280516-7.jpg

頭かきかきかな?

280516-8.jpg

気持ち良さそうです

むうたん、こんな感じで2時間過してます。
それなりに楽しそうです。
飛べないのにどうしてお外に出たがるの?と思った飼い主が悪かった。
むうたんはやっぱり天才だね

にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント:

No title

最近、大好きな睦羽くんの登場が多くてうれしいです。
なる家のキンカさんはみんなかわいいけれど、
睦羽くんを見ると元気をもらえるからかな。

気持ちよさそうな顔してますね。
普段、カキカキはどうしているのですか?
だれかにカキカキしてもらっているのかな?

pirimoさま

本日もむうたん記事なのでよかったら見てやってください(^ ^)

むうたんのカキカキ、もちろん人間がやらせてもらってます!
むうたん、気持ちいいことには寛容なのですw
荒くずればかりの我が家の中で生粋荒のむうたんだけ
カキカキさせてくれるという皮肉・・・。
非公開コメント