fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

雑草という草はない

2016.05.25 17:00|小鳥さんつれづれ
しばらくブログ落ちしてました。
我が家の鳥さんたち、みんな元気です。

280525-1.jpg

さて、野草の季節です。
送っていただいたり友人が庭に生えたのをくれたハコベは味わいましたが
こちらは久々ですね。
ネズミムギだと思います。
これも鳥さんたち大好き。

280525-2.jpg

280525-3.jpg

280525-4.jpg

茶々(ちゃちゃ)です。
がぶーっと行きます。

280525-5.jpg

280525-6.jpg

久里太郎(くりたろう)は鳥生初でしょう。
多頭飼いの良い所は、初物を恐れないという点もあるでしょう。
他の子を見てて躊躇ありません。
悪さもすぐ覚えますけどねえ・・・。

280525-7.jpg

白ちゃんもうまうま。
ああもうかわいいねえ、君たち


昔、さあ春になった、鳥さんの大好きなメヒシバを採りに行こうとしたら
まったく生えてなくて。
えー?メヒシバ滅びちゃったの?となった事がありました。
メヒシバは夏の野草。生えて来るのはこの後だと知りました。
雑草とひとくくりにしていつでも生えていると思い込んでいたのですね。

「雑草という草はない。どんな植物でも名前がある」
という昭和天皇のお言葉を今更ながらしみじみと噛み締めたのでした。


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント:

ああもう可愛いねぇ、君たち!

て言いたくなっちゃう感じ、わかるぅ〜
私もつぶやく〜!みんな、可愛いネェ〜〜ってニヤニヤして眺めてますよー

なるさんトコほど多くはないですが、それぞれが可愛くって。よその子でもそうですね。みーんな可愛い〜(^O^)

プッタンさま

本当に、許されるなら一日中眺めていたいですよ。
毎日毎日かわいいから全く飽きません。
恐ろしい子たちですわww
非公開コメント