fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

名古屋土産

2012.09.16 17:00|小鳥さん用品
来る11月25日、名古屋でもいよいよ
鳥グッズイベントが開催されるそうですよ!
神戸の「とりみカフェ」さん主催です。
いつも人様のブログ眺めては鳥グッズイベントいいな〜と
指くわえてた身には楽しみで仕方ありません
うふふ〜名古屋周辺の鳥好きさんが集まるのね〜

名古屋へお越しの折りにはこんなお土産はいかが?と
写真在庫の中から貼っておきます。

240916-2.jpg

まずは超有名「ぴよりん」
名古屋コーチンの卵を使ったプリンです。
以前ヒヨ家にお土産に持って行った時の写真でブレブレですが
(だって、隣に本物の並びキンカさんがいたんですよ!
冷静に写真など撮っていられる精神状態じゃありません!!
お持ち帰りは2時間までだそうです。
名古屋駅コンコース内のカフェで買えます


240916-1.jpg

もう一つは「和やかぴよこ」
ひよこ形のおまんじゅうです。
こうやってぎっしりお皿に盛るとたまらんかわいさです。
こちらはわりと日持ちするので超お土産向けです。
名古屋駅隣接のJRタカシマヤ地下で買えます

鳥イベント楽しみだなあ。
今からニヤニヤしちゃいます




スポンサーサイト



コメント:

とり菓子

私はお隣の静岡県ですが、
おみやげお菓子にCMまでしている「こっこ」というのがあります。

♪こっこ、こっこ、ひよこっこ~♪

と、たいそうな鳥お菓子のようですが、
包みを開けると、なんのことはない・・・。
半円形のスポンジ生地の中に、カスタードが入っているだけ。
卵でもなく鳥でもなく、要はカスタードが卵であるという・・・orz

せめてお目々とクチバシくらいは付けて欲しいモノです。

ざんね~ん★



No title

なななんと可憐なお菓子~!
ぴよりんは地域柄無理ぽですが、ぴよこは要チェックですねv-238
名古屋駅隣タカシマヤですねサーイエッサー!

ところで、上記事のうーたんのおおらかなお過ごしっぷりにも和ませていただきました~!

CHYARAさま

「こっこ」!それは知りませんでした。
スポンジにカスタードなんておいしそう〜。
仙台の「萩の月」系統のお菓子でしょうか?大好きです♪
これは鳥の卵!中からヒナヒナちゃんが産まれるのよ、と
妄想して食べるのですね(笑)

友達と掛川花鳥園行こう行こうとずーと言っているので、
(距離的に頑張れば日帰りできそうなのです)
静岡行ったら絶対GETですね!!

こりこさま

コメントありがとうございました〜。
JRタカシマヤには味噌バームクーヘンとか名古屋土産満載ですよ!
ぜひぜひチェックを〜♪

うーたん、お陰さまで子供ケージ暮らしエンジョイしてるみたいです。
最初からこうすればよかった・・・;;
非公開コメント