fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

前かけコレクション

2012.09.27 17:00|小鳥さんつれづれ
足の悪い末っ子睦羽(むう)。
胸で体重を支える体制になります。
そうすると、おちょこや止まり木に胸毛がはみ出す形になり。
むうたんの前かけと呼んで愛でております
かわいい前かけ姿をご覧ください

まずはむうたんと言ったらおちょこ。
おちょこ前かけ。
おちょこ倶楽部会長の名にかけての前かけちら見せです。

240927-1.jpg

バリアフリー止まり木では前かけわしゃっと見せます。

240927-2.jpg

お外遊びの時も前かけが出現しますよ!

240927-3.jpg

240927-4.jpg

最後の写真は足おっぴろげのテディベア・ポーズ
テディベア・ポーズができるキンカさんはそうそういまい
(いや、実際は障害のせいなのでいない方がよいのですが〜
芸達者なむうたんがかわゆうてたまらん飼い主なのでした





スポンサーサイト



コメント:

愛ですね

どちらに書くか悩みましたが、こちらに。
今さらですが、ご挨拶のイラストでも、むうたんはテディベア座りだったのですね♪。

sizukuさま

わあ、気付いていただけましたか〜(嬉)
テディベア座りはみんなむうたんです。
キャラ立ちしてくれてイラストにする時便利です♪

非公開コメント