fc2ブログ
11 | 2023/12 | 01
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

王の出勤

2012.09.28 17:00|小鳥さんつれづれ
日中男子ケージ生活にすっかり馴染んだ
わが家の王・初太郎(ういたろう)。
最近の王の日課をご紹介します。

240928-1.jpg

まず朝。
お掃除までは妻・日向(ひなた)と同じケージ。
もうこれでもかとラブラブ光線まき散らしてます。
ご夫婦の営みをなさる時もあり・・・
発情抑制になってないじゃん・・・・

掃除終了後「うーたん、出勤だよ」と日向ケージ扉を開けると
王だけぴょこんと出て来ます。
日向は出て来ません。
ぱたぱた〜と日向ケージ屋根に乗っかりご挨拶の一曲
「オレ、行ってくるよ〜」と言ってるようです。

240928-5.jpg

やだもう微笑ましい〜 とうっとりしてると
その後必ず女子ケージにへばりついて
「若い子っていいよね〜」と熱唱。
それはお前の娘であって、側室ではないぞっっ





240928-2.jpg

日中は男子ケージでまったりお過ごしです。
放鳥時間も男子のみ。
結構馴染んでますよ。

そして夕方。
日が傾きかけると、男子ケージ扉の前に陣取り
「退社時間はまだか。家に帰してくれたまえ」と要求なさいます。

240928-4.jpg

男子ケージ扉を開けると日向ケージに一直線。
日向ケージをあけるとぴょこんと素直〜に帰って行きます。
そして「ひなっ、オレ帰って来たよ〜」とラブソング一発。
気を抜くとここでまたご夫婦の営みを・・・

・・・何か日中別居って意味あるんでしょうか・・・
日中別居はじめてから日向はおタマ産んでないのは事実なので
もうしばらくは王の通勤生活は続けようとは思ってるのですが。


240928-3.jpg

最後は窓際でまったりするご夫婦写真。
最近ホント日の暮れるのが早くなりましたね。
夏は終ったんだな〜と感じます。


スポンサーサイト



コメント:

賢いな~

この間のむうたんの話もですが、さすがそのパパ、王も賢いですね~。
この複雑な生活を理解してるって、凄くないですか?!

最後の写真に、秋の気配をばっちり感じましたよ~。
四季のない熱帯にいるので、秋の空気が恋しくなります♪。
(ないものねだりなんですけどねA^ ^;。)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

雫さま

体重大さじ一杯分しかないのに(脳細胞は何g?)
鳥さんってホントに呆れる程かしこいです!
もう日々びっくりさせられっぱなしですよ〜。

熱帯生活、四季が染み付いた身体にはちょっと寂しいですね〜。
でも真冬とかになったら死ぬ程うらやましく思うんだろうなあ←まさにないものねだり;;

ははーん、王のこの生活様式は~

朝から晩までの王のスケジュール、興味深々でした
なるほど~と納得もあり、この複雑な日程を把握する王おさすがですし、
でもこの生活様式は何かに似ている・・・と思いましたら、
側室ではないと書いてらっしゃるので気がつきましたよ
通い婚であることに。王、平安貴族と一緒ですね!さすが高貴^ ^
夜、奥さんの家で一泊して、昼間は朝廷(男社会)に出仕でしょうか!?
ともかく卵問題が落ち着いているのは、良いですよね。

秋、来たと思ったのですが、夏が来て、また台風来ましたねぇ・・・

ヒヨさま

うーたん、お前平安貴族だったのね・・・(笑)。
男子ケージが朝廷だとすると
なんてお気楽極楽な執政機関でしょう。
ぴろぴろ歌ったりぎゃーっとくだらない事でケンカしたり。
いや、朝廷ってそんなモンだったのかもですね(^_^;)

台風大丈夫でしたか?こちらはお陰さまで大きな被害もなく
通り過ぎてくれました〜。

最後の写真素敵ですねぇ。CDのジャケットに使えそうな綺麗なシルエット。鳥さんを飼ったことがないので分からないんですが女子ゲージにいくって事は自分の娘って自覚はないんでしょうか?益々平安貴族(あれも母親違うと結婚とかってありましたよね?)

まぐまぐさま

コメントレス、すっかり遅くなってすみませんでした。
写真褒めて頂いてありがとうございます(照)。
初太郎に関しては自分の子供は巣立ち後、男子は敵、女子はラブコールとはっきり別れました。
しかも雛換羽前のオスメスわからないうちに・・・。
初太郎、キンカの性別判定のバイトに出そうかと思いました。
お貴族様をバイトに出そうとする飼い主(笑)。
非公開コメント