fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

謎のなすびちゃん

2017.01.05 17:00|小鳥さんつれづれ
290105-1.jpg

この毛玉はなんでしょう?

290105-2.jpg

今期ヒナっ子たちの末っ子茄子(なすび)ちゃんです。

お兄ちゃんの富士くんとは3日遅れ、鷹くんからは2日遅れで生まれた
平均12g代の小さな子。
お兄ちゃんたちはもうおつきあい程度に生暖かいご飯をいただいて
後はプラケの中で一生懸命シードやあわ玉をつついているのに。
水浴びしたりぴょんぴょんして遊んでいるのに。
なすびちゃんだけは、ちょこっと乾いたごはんをつつくともう動きません。
「わたくし、生あたたかいご飯しかいただきませんっ」
とでも主張するように毛玉になって寝ております・・・。

でも、ご飯タイムにお外に出すと
びゃーびゃーゴハンください鳴きをするくせにちょっと食べると口を閉じる。
時間をかければ十分な量を食べてくれますが・・・・・。
ゴハンください鳴きのままウロウロウロウロ。
食べる?とシリンジを突き出すと口を逸らします。

なすびちゃん、あなたはどうしたいの・・・?

小さな小さななすびちゃん。
むっちむちの上2羽と違って、握るとびっくるするほど軽くて。
心配していたアンヨはちゃんと枝は握れるようですがやっぱり力が弱く。
やっぱり弱い子なのかなあ。
ちゃんと育つか飼い主はとても心配です。

大人になれれば、尻尾に縞が出ているのでイザベルっ子になると思います。
12gと言っても我が家の永遠の末っ子、睦羽の11.5よりは大きいわけで。
どうかどうか無事に大人になってね、なすびちゃん。

290105-3.jpg





にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント:

非公開コメント